無印良品銀座4階で開催される「つながる市・夏祭り編」に前月に引き続き出店いたします。
会期:8月15日(土)16日(日)12時―18時
商品:江戸浴衣・高橋栄一さん製作の作品
江戸手ぬぐい主体、ハンカチ、作務衣など展開。新作も多数。江戸末期や明治初期の型紙を再現した貴重な柄です。
会場:無印良品銀座本店(中央区銀座3丁目3-5 4階) (アクセス)
コロナ感染対策に十分注意されてご来場ください。
wa-MIRAIサイトを運用するマイスタープロモーションの情報を発信しているサイトです。
無印良品銀座4階で開催される「つながる市・夏祭り編」に前月に引き続き出店いたします。
会期:8月15日(土)16日(日)12時―18時
商品:江戸浴衣・高橋栄一さん製作の作品
江戸手ぬぐい主体、ハンカチ、作務衣など展開。新作も多数。江戸末期や明治初期の型紙を再現した貴重な柄です。
会場:無印良品銀座本店(中央区銀座3丁目3-5 4階) (アクセス)
コロナ感染対策に十分注意されてご来場ください。
会場:無印良品銀座本店(中央区銀座3丁目3-5 4階) (アクセス)
7月23~24日 江戸風鈴
7月25~26日 釣りしのぶ + えどコレ!の小物類
*東京唯一の釣りしのぶ製作者「深野晃正さん」の実演あり。
開催時間:12時から18時まで
どちらも江戸の情緒溢れる人気商品です。
コロナ感染対策に十分注意されてご来場ください。
手塚キャラクターコラボ商品に新作を追加しました。
好評な絽刺しアトムバッグの男性用バッグです。絽刺しの手法で
アトムの顔と背景の市松模様が描かれています。ご購入は、
えどコレ!匠 新世界プロジェクトのサイトでお願い致します。
http://meipro-newworld.tokyo/?pid=150178246
今年も出展いたしますので是非お越しください。
美大生と工芸者コラボの新作も多数陳列いたします。
会期:2月5日から7日まで3日間10時から18時(最終日は17時まで)
会場:青海展示場Aホール T-08 37ブース(昨年とは異なる会場です。)
最寄りの駅:りんかい線東京テレポート駅。ゆりかもめ青海駅/お台場海浜駅
会場受付にて登録してご入場ください。
ギフトショーのurl:https://www.giftshow.co.jp/tigs/life7/outline.htm
好評販売中の手塚コラボ作品に江戸硝子「中村弘子」さん制作の切子グラスと切子タンブラーが追加販売されました。可愛くて素直な立ち姿を描いて
いますので、アトムと一緒に楽しい宇宙をエンジョイしてください。
お客様サービスの向上を図るために配送業者を「日本郵便」としました。
配送料金が更に低廉となります。宅急便は「ゆうパック」小型郵便は
「ゆうパケット」となります。益々のご愛顧をお願い申し上げます。
これまで直接販売(ネットショップ「えどコレ!匠 新世界プロジェクト)のみの
販売としていましたが、アンテナショップ(篠崎文化プラザ3階)でも扱いを
開始しました。実際ご覧いただける場所として初めての陳列となります。
是非お立ち寄りください。
ネットショップ⇒http://meipro-newworld.tokyo/
手塚プロダクションとのコラボで開発・販売している江戸風鈴(篠原風鈴さん)、
絽刺し(渡辺靖子さん)、手描き友禅・染色(草薙惠子さん)の作品が新しい
工芸品の姿として評価いただきました。江戸風鈴4種類の中で、「空飛ぶ
アトム(メガロポリス)」は第1回目の販売分を完売。第2回目を12月13日から
販売いたします。ご好評頂いております。
ご購入は専用Web Shop「えどコレ!匠 新世界プロジェクト」からか直接
マイスタープロモーションへの電話注文でお願い致します。
新世界プロジェクトのURL:http://meipro-newworld.tokyo/
今年は敬愛する手塚治虫さんの生誕90周年。これを契機に工芸品で
手塚さんの世界を表現しようと開発を開始して素晴らしい作品が誕生
しました。江戸風鈴(篠原さん)、手描き友禅・染色(草薙さん)、絽刺し
(渡辺さん)が技術の粋を尽くして制作された作品を販売開始致しました。
いずれも数量限定での販売となります。ご購入は次の専用サイトか直接、
当社に電話などでご連絡ください。